イベント

EVENT

  • TOP
  • イベント
  • 2023年度 九経調交流会「ヒトはなぜ老い、そして死ななければならないのか~生物学者が語る新たな死生観~
イベントを読み込み中

2023年度 九経調交流会「ヒトはなぜ老い、そして死ななければならないのか~生物学者が語る新たな死生観~

2023.12.25

本会は、賛助会員やBIZCOLI会員の皆様の交流の場として、毎年「九経調交流会」を開催しています。本年度は、東京大学 定量生命科学研究所の教授で、ベストセラー「生物はなぜ死ぬのか」の著者である小林武彦氏をお招きし、ご講演いただきます。
生物は長い年月をかけて進化によって作られました。綺麗な花であったり昆虫であったり、観察してみると非常に良くできています。自分自身の体もそうです。走ったり、泳いだり、考えたり、ものを作ったり。大抵のことはなんでもできます。しかし残念なことに、これだけ精巧に作られているのに、勿体無いことに生物は必ず死にます。死は生物にとって絶対に譲ることができない必須なことなのです。死の前にある老化もそうです。老化はヒトにだけみられる現象ですが、こちらも必要があって存在します。
本講演では、「生物としてのヒト」という観点から、少子高齢化社会における我々の生きる意味と共に、「死と老化」について皆様と考えてみたいと思います。

ご案内PDF版はこちら

開催概要

日 時
2023年12月25日 (月)  

【講演会】16:00~17:20(開場15:30)
【懇親会】17:30~18:30 ※懇親会は、賛助・BIZCOLI会員限定

講 師
小林 武彦 氏
東京大学 定量生命科学研究所 付属生命動態研究センター 教授

九州大学大学院博士課程修了(理学博士)。米国ロシュ分子生物学研究所(製薬企業)、米国国立衛生研究所、基礎生物学研究所助教授、国立遺伝学研究所教授、東京工業大学教授(兼任)を経て、現職に至る。生物科学学会連合代表、
日本遺伝学会会長などを歴任。日本学術会議会員(基礎生物学委員会委員長)。著書にベストセラー「生物はなぜ死ぬのか」(講談社現代新書)、「DNAの98%は謎」(講談社ブルーバックス)、「寿命はなぜ決まっているのか」(岩波ジュニア新書)、等。近著に「ヒトはなぜ老いるのか」(講談社現代新書)。
趣味は演劇鑑賞、浜辺の観察、山歩き。地元の伊豆の海と箱根、富士山をこよなく愛する。

場 所
ホテルニューオータニ博多 3階 芙蓉の間 (福岡市中央区渡辺通1-1-2)
参加費
講演会
賛助・BIZCOLI会員:無料
一般:5,000円  ※当日現金にてお支払いください
懇親会 (立食形式)
10,000円 ※懇親会は、賛助・BIZCOLI会員限定
注)講演会、懇親会をキャンセルされる場合は、12月20日(水)迄にご連絡下さい。
12/20以降のキャンセルは参加費をいただくことがございます。
※賛助会員企業様か否かのお問合せは、お気軽に092-721-4909までご連絡ください。
定 員
講演会:200名
懇親会: 80名 (賛助・BIZCOLI会員限定)
締切日
2023年12月20日(水)
お申し込み方法
下記お申込みフォームまたはFAXにてお申込みください。
お申し込みに関するお問い合わせ
公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:牟田・岡本)

TEL:092-721-4909 E-mail:
主 催
公益財団法人九州経済調査協会
備 考
参加票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。
見学・お問い合わせ 蔵書検索